10/29 神田古本まつり&神保町ブックフェスティバル&その他

3年ぶりの開催。もう大盛況ですよ。有名どころは順番待ちしないと本すら見えなかったし、早川書房とかはサイン本を売っていたため列整理が行われていた。

いちばんの収穫。



『徳川幕臣人名辞典』

www.tokyodoshuppan.com

半額だったので6000円で購入。これは2年くらい前に探したけど、どの本屋も売り切れだったもの。池袋のジュンク堂にもなかったので、存在を忘れていた。見かけた瞬間に購入。うれしすぎ。

内容は江戸幕府旗本と御家人の人名辞典。これがね~意外と調べられないんですよ。国会図書館のサイトでも横断的に調べられる資料はありませんと言われているくらい。調べる機会があるかは不明だが、ちらっと読んでいるだけでも面白い。

rnavi.ndl.go.jp

 

『中国海軍と近代日中関係』 

kinseisha.jp

半額だった。1700円+税かな?

清朝の近代海軍結成~中華民国北京政府あたりの海軍関係論文が一冊にまとめられている。特段海軍に詳しいわけでもないのだが、海軍ってめちゃくちゃお金かかる割には清国海軍って立派な船持っていたよな、と思い購入。昔、香港で出た『中國軍艦圖誌 1912-1949』という本を持っていたのも大きかった。

www.eslite.com

 

『第一次上海事変の研究』 

kinseisha.jp

これも半額。4500円+税か?

第二次上海事変のほうは日中戦争と絡めてよく言及されるが、第一次のほうは満州事変の影に隠れてそこまで話題にならない印象。ただ、昔アジ歴とか見ていると「上海事変」に触れている史料は数多い。衝突が謀略によって始まったことに加えて、なんとか収拾にこぎつけたという面でももっと詳しく知られていてよい気がする。

 

『図説 鎌倉幕府

https://www.ebisukosyo.co.jp/item/594/

いくらだったっけ?900円+税?そんな中途半端な金額を出した記憶がないから税抜きだった気がする。

気軽に読める枠。このシリーズはいつも買うか?となっても買っていなかったので、この機に買えたのは満足。テレビがないので大河ドラマも見てないんだよな。

 

徳川吉宗』 

www.yoshikawa-k.co.jp

ここからが古本まつりの部。1000円が澤口書店で2割引で800円+税?

今綱吉の本を読んでいるのだが、なぜ吉宗が評価されているのかを知らないと綱吉が必要以上に悪人にされているのかわからない気がした。

第一版は昭和33年出版ということもあり、定説に触れるにはぴったり。

 

上杉鷹山

www.yoshikawa-k.co.jp

古い人物叢書その2。1000円が澤口書店で2割引で800円+税?

この人もまた、代表的な名君である。恥ずかしながら、じゃあなにしたのか?が全く思いつかなかった。ので購入。

 

朝鮮戦争航空戦のエース』

kaiga.co.jp

 

これは神保町でなく、神田の大日本絵画ギャラリーで買ったもの。2割引きだからだいたい税込みで2000円程度?

お昼すぎにハイセイコー君と待ち合わせたところ、そんなところがあると知り行った。

「飛行機はナチ、日帝、あとは現代の米軍とかか~……冷戦初期とかのがあったら買うかなあ」「こんなのあったぞ!」

F-86に混じってF-82やF7Fもいるし、F4UやB-26、B-29までいるぞ!う~ん、かっこいい。あ!ミーティアもいる!

大東亜興亡史2っていうPSPでも出たゲームがあって、かなりやった記憶。第二次世界大戦のゲームなんだけど、連合国の機体は冷戦初期まで出ていた。っていうこともあって冷戦初期の機体は好き。あのゲーム航空機が強すぎるんだよな。戦闘機で反復攻撃すれば戦艦だって沈められる。

 

おわりに

買いすぎだろ......。18000円くらい使ってるかも。来年の今頃までに何冊読んでいるのかな?

このあと重い腕を引きずりながら飯を食ったり秋葉原に行ったりカラオケに行ったりした。カラオケに行きたいと言ったのにひとこと目が「歌いたい曲ないな……」ってマジ?