この夢から出られない

「知らん人の書いてるよくわからないブログ」を目指します

雑記:2024/5 第5週

今週末は金沢に行ったので、書く時間がない。残業も2時間程度やるのがデフォルトになってきてて平日も厳しい。

 

金沢行

親戚に会いに恒例の金沢へ。今年はもろもろの都合があり1泊2日。これだと向こうに24時間ちょっとしかいられない。寿司食って、ちょうどやってた百万石まつりの茶席体験して、パレード見て、あとはじじばばに会って、飯食べて1日目終了。2日目は墓参りでおみやげ買って帰ってきたのが今。

なによりみんな元気そうだったのがなによりだった。じじばばも80代後半なのに、自分の足で歩いてるし。なんとか元気でいてほしいね。

しかし食った食った。明日からはふたたび粗食にしないと……。

まいもん寿司。前来た時にもいちばんうまかったのが炙りサーモンだった。今回も変わらずうまかった。

 

 

教育

仕事で2年目の子を教育しているのだが、参考書の内容を理解しているのか?を確認するのが難しい。あと、私も参考書を同時に進めないといけないので時間を圧迫してくる。自分もC#の勉強を1からやったことがないので、そこは前向きに捉えよう。

しかし、最近のVisualStudioは便利だ。AI搭載のおかげで勝手にコードを生成してくれる。確実に生産性上がるね。

灰色の字が自動提案の文字。横をこう設定したんだから縦も同じように設定するでしょ?とばかりに提案してくれる。

 

 

ダイエットの部

日付 間食 その他 合計 体重
2024/05/26(日) 412.0 716.0 400.0 206.0 64.0 1798.0 75.4
2024/05/27(月) 552.0 432.9 450.0 147.0 64.0 1645.9 74.5
2024/05/28(火) 552.0 446.9 400.0 294.0 64.0 1756.9 74.3
2024/05/29(水) 476.0 745.9 400.0 119.0 64.0 1804.9 73.7
2024/05/30(木) 552.0 446.9 400.0 238.0 64.0 1700.9 73.8
2024/05/31(金) 444.0 600.0 450.0 238.0 64.0 1796.0 73.8
2024/06/01(土) 442.0 660.0 1500.0 100.0 64.0 2766.0 73.6

先週の家二郎と今週の金沢に挟まれた平日たち。かなり頑張って食べる量を減らしたつもり。おかげで土曜日の朝は73.6まで落ちた。問題は土日でどんだけ戻っているかですが。とくに土曜の夜はかつ丼とおろしそばに加えて、じいちゃんが食べきれなかった分のそばまで食べたのでどんだけ食ったのかわからず。ちなみに日曜日もそれなりに食べた。

 

読書の部

上野大輔・清水光明・三ツ松誠・吉村雅美『日本近世史入門』

主なターゲットは大学生とからしいが、今読んでもためになる。自分が学生のときもこういうのはあったと思うが、サボって読まなかったんだろうな。ちゃんと1年生とかのときに読んでおいた方が良かったなと思う。

 

ゲームの部

なし。

 

ソシャゲの部

Blue Archive

総力戦ゴズ。Extremeまでだなあ。サクラコ様が活躍する相手なのでなんとかやっていきたいが。Extremeどまりでも順位がいつもと変わらないので、私くらいのやる気の人たちはExtremeで止めているのだろう。

シューティングのミニゲームもあんまりやれていない。火傷がナーフされたことは知っている。ハードだと微妙に勝てずくやしい。

 

ポケスリ

エンテイウイーク後半戦。3匹目でそうとう良い子が来てくれた。せいかくでスキル確率上昇。サブスキルはきのみS+おてつだいスピードSとスキル確率S。厳選が難しいとくべつなポケモン枠で、これ以上はなかなか出会えないでしょう。Lv.75と100どっちもいいスキルだし、Lv.29で捕まえられたことはExp下降補正があることを少しだけ緩和してくれている。

結晶塔の帝王が好きでね。エンテイは是非強い子が欲しかった。

来週はラピスラズリにいって、先週捕まえたチコリータの腕試し+あとLv.5で進化できるハクリューちゃんの育成を行う予定。



 

学園アイドルマスター

篠澤広さん強すぎませんか?最終試験で1万超えるのははじめてだ。元気砲が爽快すぎる。しかし、だんだん親愛度9までいったアイドルが増えてきた。そろそろ興味ある子がいなくなりそう。

 

デュエプレ

全然時間がとれない。ギョギョウのデッキは強いけど、無敵ではないのでしっかり負ける。ラグマールがマナにいないと、ビート相手にビートし返すしかないのが辛い。

 

アニメの部

Blue Archive

8話。アニメオリジナル回だが、「嵐の前の静けさですよ~」感も出てていいんじゃないでしょうか。水族館行く話が悪い話なわけもなく。

ユウカとノアが全く説明なしに出てくるあたり、そして"その節はどうも"*1みたいな話をするあたり、やっぱり新規はどうでもよくてゲームをプレイしているユーザーがターゲットなんだろう。

気になるところはみんな武器持っていないことかな。武器持っている方がおかしい話であるが、キヴォトスに日本の常識は通用しないし。あとユウカとノアのジャンバーの着方はどう考えても変。これはゲームの立ち絵がそうだからだけど。袖が腕に吸着しているのかな?

終盤は空気を一変させてきた。ゲーム中でやばかったシロコのカバンあさりは自然な形に置き換わっていた。なんでアニメでちょっと改変したことによってかえって先生の影がうすくなるのか……。

 

狼と香辛料

まだ。後回しになってしまっている。

*1:アニメでカットされていたチュートリアルの事件を指しているのだろう